夏休み期間中、子どもたちが行橋で採れた土を使った粘土オブジェ作りを体験。参加したのは行橋市の児童クラブを利用する小学1〜6年生・作業は、行橋市稲童地区の田んぼの土を採取し、粘土状にするところから始めます。熊本市の崇城大学 勝野眞言教授と学生のアドバイスを受けながら、思い思いに作品を仕上げていきました。
ワークショップで作成した子どもたちの作品を下記の日程で展示します。作品のテーマは「オリンピックメダル」を中心に子どもたちが好きなものを作成しています。子どもたちの力作をぜひご覧ください。
【開催日】2019年10月8日(火)〜10月15日(火)【時 間】10:30〜16:30【住 所】行橋市大字稲童3202【駐車場】10台(無料)【URL】http://www.gallery-inadou.orgこちらの作品展は終了しました。
【開催日】2019年10月18日(金)〜10月22日(火)【時 間】9:00〜18:00【住 所】福岡県行橋市中央1-9-3【URL】http://www.gallery-inadou.org
こちらの作品展は終了しました。